シトルリンとは、アミノ酸の一種。1930年にスイカから発見され、運動パフォーマンスの向上や肌のうるおい、冷えやむくみを解消するといった効果が期待されます。
どちらかというと女性に嬉しい効果が期待されることが分かっています。
そんなシトルリンですが、子供の成長や身長にはどのように影響するのでしょうか。
子供の成長というと、カルシウムやマグネシウム、たんぱく質などが欠かせないといわれていますが、シトルリンも成長に欠かせない栄養のひとつとして注目されています。
ただシトルリンだけで直接的な影響を及ぼすことはないので、摂取する場合は工夫が必要になるでしょう。
シトルリンとは?どのような成分?
シトルリンが子供の成長にプラスになることが分かりました。では、どのような成分なのでしょうか。
まだまだ多くの人に知られていないシトルリンは、アミノ酸の一種で栄養素のひとつであることは分かったと思いますが、アミノ酸のなかでも「スーパーアミノ酸」なのです。
アミノ酸は、人間が健康に生きていくうえで欠かせない栄養素です。スーパーアミノ酸ともなれば、その効果は非常に高くなります。
しかし、どんなに栄養価の高いものでもその成分だけを摂れば成長や健康にプラスになるというわけではありません。
国立健康・栄養研究所ではこのような見解がされています。まず、「バランスのとれた食生活」がもっとも重要になります。
多種多様な商品から、それぞれの特性をきちんと理解したうえで適切に摂取することが求められています。
また医療機関を受診している場合、どんなに栄養価の高い成分でも医師・薬剤師へ相談することが大切になるでしょう。万が一体調に異常を感じたら、すぐに摂取をストップしなければいけません。
シトルリンと子供の身長の関係性
シトルリンは、血流を改善し動脈硬化予防、アンチエイジングやむくみ改善などの女性の悩みを解決する効果、運動パフォーマンスをアップするなどさまざまな効果が期待できるスーパーアミノ酸です。
そして、「子供の身長」にも良い影響を与えるといわれています。
ただ、摂取すれば必ず身長が伸びるわけではありませんので、直接的な効果を期待しすぎてガッカリしてしまうことになりかねません。
シトルリンは、あくまで「身長を伸ばすサポートをしてくれる」栄養素なのです。成長ホルモンを分泌させ、身長を「伸びやすく」してくれます。
シトルリンは子供の身長を伸ばす働きがある?
前述したとおりシトルリンは子供の身長を伸ばす働きがありますが、直接的な効果を得ることはできません。
なぜなら、身体に良い影響を与える栄養素は「バランスのとれた食生活」がもっとも重要になるからです。
要するに、シトルリンはあくまで食生活の中に取り入れると良いというだけで、これだけを摂取しても身長は伸びません。
また個人差もあるため、なかにはほとんど身長に影響しない人もいるでしょう。「伸びる確証がないなら摂る必要がない」と思うかもしれませんが、摂って損するものでもありません。
むしろ積極的に摂ることで身体のさまざまな面にプラスになりますから、摂ったほうが良いのは事実です。ただ、シトルリンの摂取だけで身長を伸ばすことは期待できないということです。
子供の身長に役立たせるなら、その他の栄養素もしっかり摂る必要があります。カルシウムやたんぱく質、ビタミンB群など、バランス良く摂取しましょう。
シトルリンはアルギニンを生成
シトルリンは「成長ホルモンを分泌する」効果があるといわれていますが、同時にアルギニンに変換されNO(一酸化炭素)を生成します。
アルギニンは、非必須アミノ酸の一種ですが、子供の場合きちんと合成できないため準必須アミノ酸ともいわれています。
シトルリンが子供の身長に良い影響を与えるといわれているのは、体内でアルギニンに変換されることで成長ホルモンを分泌するからだといわれています。
そのため、子供の頃からしっかり摂ることが必要不可欠です。シトルリンを摂取すれば必然的にアルギニンが生成されますが、アルギニンを摂取するのでも十分良いでしょう。
また、シトルリンが摂取できる食品はほとんどありません。
それを考えると、アルギニンを摂ったほうが効率的だと言えます。どうしてもシトルリンを摂りたい場合はサプリメントを併用したほうが効果的でしょう。
もちろん、バランスのとれた食生活を心がけることも大切です。また栄養素は「1日の摂取目安量」があります。
動物実験でシトルリンの効果を確認
シトルリンにはさまざまな効果があり、子供の成長にも役立つといわれています。
また動物実験でもシトルリンを摂取することで2つの効果が確認されました。まず、運動パフォーマンスの向上です。
動物実験ではネズミが使用され、投与しているほうがあきらかに回し車で2倍近く走っていました。その速さは、5m/minです。
もうひとつは、運動後の疲労回復です。シトルリンを摂取すると、乳酸や血中のアンモニアを減らす効果があるため疲れにくく、また運動後でも回復が早いのでしょう。
この2つは、シトルリン投与によって確実に効果があると実証されたものです。(参照:国立健康・栄養研究所「シトルリン」)
それでは運動パフォーマンス向上・疲労回復について、もう少し詳しく見ていきましょう。
1.筋力アップ
まず、筋力アップと運動後の疲労回復についてです。摂取したシトルリンが、体内で増加しアルギニンを作ります。
その結果、一酸化窒素の濃度が上がって血流が増加、運動による乳酸やアンモニアなどを素早く取り除きます。これにより疲れにくい体にしてくれるでしょう。
シトルリンを摂取していない状態では、運動をすると乳酸やアンモニアなどの副産物を増やします。体を動かして疲労を感じるのはそのためです。
しかし、シトルリンにはこれらを除去しエネルギーを促がす作用があるため、運動後の疲労回復効果が期待できます。ちなみに、筋力をアップするのは一酸化窒素による血管拡張作用が関係しています。
動物実験でシトルリンを投与すると、アデノシン3リン酸が34%・クレアチンリン酸の回復量が20%増加しています。
アデノシン3リン酸は、筋肉を動かすエネルギーで、分解されてアデノシン2リン酸に変化するときに出されます。
一方でクレアチンリン酸は、筋肉を回復させる効果のあるものです。主に無酸素運動のときに使用され、アデノシン2リン酸でアデノシン3リン酸に戻すことができます。これらが血液をサラサラにし疲労回復へと繋がるのでしょう。
2.運動パフォーマンスの向上
次に、運動パフォーマンスの向上です。こちらも動物実験で顕著に出ている効果です。前述したように、シトルリンを投与したネズミは、回し車で2倍近く走っています。
このような結果が出ていることから、海外のアスリートでは一般的に用いられています。
シトルリンは、一酸化窒素を産生することは説明しました。一酸化窒素はNOサイクルともいわれており、NOは心臓と血管を健康にする役割があります。
むしろそのために欠かせない物質といえるでしょう。血管の内皮で生成されており、血管の柔軟性を保ち健康と若さを保つことができます。
分かりやすくいうと、シトルリンを投与することでNOが生成され、血管が拡張されます。これにより運動パフォーマンスにもプラスに働いてくれるのでしょう。
いわゆる、NOと呼ばれる一酸化窒素が運動の質を高めているということです。
ただこれは、あくまで動物実験での結果です。人間が摂取する場合シトルリンを含む食品は少なく、きちんと摂取するならサプリメントが一番だといわれています。
シトルリン摂取は子供に対して副作用はある?成長への影響は?
シトルリンは、筋力を高め運動の質を高めることで知られています。また疲労回復も早く、アルギニンが生成されることから子供の成長にも良い影響を与えてくれるでしょう。
しかし、気になるのが「副作用」です。特に子供に与える場合、副作用の有無についてかなり気にされている方も少なくありません。
そのことについては後述しますが、結論からいうとシトルリンに副作用はありません。前述したように、平成19年までは専ら医薬品扱いでした。
今でこそ健康食品として扱われていますが、医薬品だったため基本的に副作用はないと考えられます。ただ、副作用がないからといって安心はできません。それについては次に述べます。
子供もシトルリンの通常摂取は問題なし!
前述したとおり、シトルリンには副作用はありません。それはもともと医薬品だったことが関係しています。そのため、子供が摂っても大きな問題はないでしょう。
しかし、摂取するうえで注意しなければいけない点はあります。
それは、「過剰摂取」です。子供が摂っても副作用の心配はないものの、過剰摂取した場合は副作用を起こしてしまう恐れがあるといわれています。
過剰摂取においての副作用は、「胃が荒れる」「腹痛」「下痢」などです。
また長期間過剰摂取した場合は、肝臓や腎臓にも負担になります。副作用というと怖いイメージがありますが、「食べすぎるとお腹を壊してしまう」といった認識でOKです。
シトルリンに限らず、決まった量以上を摂ってしまうのは体にとってマイナスになります。
サプリ(健康食品)は過剰摂取の恐れあり
サプリメント、いわゆる健康食品は気軽に栄養を補える反面、過剰摂取しやすいといわれています。シトルリンは食品ではなかなか摂取できないため、サプリメントが良いといわれています。
しかしサプリメントの場合、過剰摂取の恐れがあるため、摂取するときは十分注意しなければいけません。
とはいえ、サプリメントには必ず1日の目安量が明記されています。その量さえきちんと守っていれば、シトルリンを過剰摂取してしまうことはありません。
子供の場合、成長に悪影響を及ぼす恐れがありますので必ず摂取量を守って与えてあげましょう。
目安量は、1日800mgです。アルギニンを生成しますが、成長にはシトルリンと一緒に摂ったほうが良いといわれています。
【補足】海外製品は過剰摂取になる可能性が高い!
注意してほしいのは、海外製品です。近年は海外のサプリメントも多く販売されており、通販などでも手軽に購入できるようになりました。
その反面、成分を過剰摂取してしまう人も増えています。そもそも、外国人と日本人では体格が違います。同じ子供でも、外国人のほうがガッシリしているでしょう。
それなのに、海外製品を目安量どおりに摂ってしまうと過剰摂取になってしまう恐れがあります。
できれば日本製品のシトルリンを摂るのが一番ですが、日本にはシトルリンのサプリメントが少ないため海外製品を購入している方が少なくありません。
海外製品でも摂取量を守れば問題ありませんが、たとえ記載されている目安量でも少なめに摂ることをおすすめします。
前述したとおりシトルリンの1日の摂取量は800mgなので、それさえ守っていれば海外製品でも安心して摂取できます。
子供の成長への影響は?海外研究では良い結果がでている!?
子供にシトルリンやアルギニンが良いといわれ、積極的にサプリメントを飲ませている親御さんも少なくないでしょう。
何せこれらの成分は子供の成長に大きく影響し、身長を伸ばしてくれるからです。海外の研究結果でも、子供にシトルリンやアルギニンを摂らせることで良い結果が出ていると発表されています。(参照:「Dietary arginine and linear growth: the Copenhagen School Child Intervention Study.」)
研究では、7歳~13歳の小児に摂取。著しい成長が見られたため、シトルリンやアルギニンが子供の成長に欠かせないといわれているのでしょう。
子供の成長というと、カルシウムを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
確かにカルシウムも欠かせない栄養素ですが、カルシウムは吸収率が低く十分に摂ることができません。要するに、ただカルシウムを摂るだけでは子供の成長にはそれほど効果がないのです。
ただ子供は、シトルリンやアルギニンなどを合成する能力は十分ではありません。そのため、サプリメントで摂らせる親御さんが多いのでしょう。
【補足】日本小児内分泌学会はアルギニンの効果を認めていない
海外では子供へシトルリンやアルギニンの摂取が必要といわれていますが、日本の場合、それらの効果を認めていないと日本小児内分泌学会が伝えています。(参照:日本小児内分泌学会「成長ホルモンの適正使用に関する見解」)
要するに海外では子供の成長に欠かせないシトルリンやアルギニンですが、日本では有効性が認められていません。
そのため、海外に比べるとシトルリンやアルギニンのサプリメントは少ないでしょう。そもそも、アルギニンは治療で使用する場合は注射で投与します。
そして、投与する量も多めになっているため、顕著な効果が期待できます。
しかしサプリメントに含まれている量はわずかです。そのため、海外のように「大きな効果は得られない」といわれているのでしょう。
とはいえ、海外では子供の成長速度に影響したという研究結果が出ています。ですから、決して嘘ではありません。
あくまで日本ではサプリメントに含まれているアルギニンの量が少なく、注射で投与しないことにはきちんと効果は得られないということです。
サプリメントでも効果ゼロとはいえませんが、過度な効果は期待できないといえるでしょう。
子供の成長に欠かせないのは、シトルリンやアルギニンよりも運動・食事・睡眠の3つです。バランスのとれた生活こそが成長に良い影響を与えてくれます。
シトルリンを含んだ食べ物厳選5つ
シトルリンを含む食品は、スイカを代表にメロン、きゅうり、ヘチマ、冬瓜の5つが挙げられます。
もともと、シトルリンが発見されたのもスイカです。それぞれのシトルリンの量などについては後述しますが、やはりサプリメントより食品で摂ったほうが安全性は高いでしょう。
また、シトルリンを含有する食品は少なく、1日の摂取目安量が800mgとなると食事だけで摂ることは困難です。
そのため、サプリメントが良いといわれているのでしょう。
「スイカ」
シトルリンを含む食品といえば、まず「スイカ」です。むしろスイカから発見されたことから、スイカの学名「Citrullus vulgaris」から名付けられました。
他にも冬瓜やメロンなど、比較的ウリ科の植物に多く含まれていることが分かっています。
スイカでシトルリンを摂る場合、800mgに値するのは1/7個になります。
夏場であればスイカが出回るので食べやすいですが、それ以外の季節にスイカを食べることは困難です。
その場合は、他の食品でシトルリンを摂るのがベストですが、それでもシトルリンの目安量を1日に摂取するのは決して簡単ではありません。
また夏場に多く出回る食品とはいえ、決して安いものではありませんからスイカを毎日摂るのは難しいでしょう。
「メロン」
シトルリンはウリ科の植物に含まれていることが多いため、前述したとおり「メロン」もシトルリンを含む食品になります。
1日の目安量を摂るには、1.3個を摂る必要があり、シトルリンの量は100gあたり50mgです。また、メロンを毎日摂ることはやはり困難ですので、その場合は他の食品から摂取するのが良いでしょう。
ちなみに、メロンにはシトルリン以外にもカリウムやβカロテンがたっぷり含まれていることで知られています。
「キュウリ」
きゅうりに含まれているシトルリンの量は、100gあたり9.6mg。シトルリンは何度も説明しているとおり、1日800mgが必要になります。
きゅうりで考えると、56.5本も必要になります。それだけの量を1日に摂取することは困難です。
ですから、他の食品と一緒に摂るのがベストだと言えます。きゅうりは年中食べることができるので、スイカやメロンに比べると摂りやすいですが、やはりきゅうりだけでは満足にシトルリンは摂れないでしょう。
シトルリン以外の栄養素は、ビタミンC・カロチン・カリウムなど。全体の90%以上が水分といわれており、前述した栄養素も多くありません。そのため、シトルリン以外では目立った栄養成分は見られません。
「ヘチマ」
ヘチマには、100gあたりシトルリンが57mg含まれています。1日に必要な量(800mg)で考えると、7.7本になります。
そもそも一般的にヘチマを食べる人は少なく、またたとえヘチマでシトルリンを摂ったとしても1日に7.7本も必要になることを考えると容易なことではありません。
もともと、シトルリンは食品ではきちんと摂ることができません。ですから、他のシトルリンを含む食品と一緒に摂るかサプリメントなどで補うほうが効率良くシトルリンを摂ることができるでしょう。
「冬瓜」
冬瓜には、100mgあたり18mgのシトルリンが含まれています。800mgの目安量は、3.8個。
やはり、冬瓜だけでシトルリンを摂ることは大変です。そこで、他の食品と一緒に摂ることで1日に必要な量を摂取できます。
おすすめは、冬瓜ときゅうりを使った料理。浅漬けにすることで毎日しっかり摂取することができるでしょう。
材料は、冬瓜200mg、きゅうり1本、青唐辛子1本、大葉3枚、塩小さじ1/2、しいたけ茶小さじ1。材料を切り、調味料を合わせて冷蔵庫で漬けておきます。翌朝には食べられるでしょう。
子供の成長にシトルリンは摂取すべき?
シトルリンは、アルギニンよりも子供への成長効果が高いといわれています。
まだまだ知名度は低いですが、スイカやメロンなど、みんなが知っている食品に多く含まれているため、摂取したことがある人も多いのではないでしょうか。
しかし、1日に必要な量は800mg。それぞれの食品を800mg摂るとなると非常に量が多くなります。そのため、ほとんどの人はサプリメントで補っています。では、子供へ与える場合はどうでしょうか?
結論からいいますと、無理にサプリメントから摂る必要はありません。近年は子供向けのサプリメントも増えていますが食品で摂るのが一番です。
また、シトルリンだけで成長するわけではありませんから、それよりも運動・食事・睡眠のバランスを整えたほうが効果的でしょう。
もしサプリメントも摂る場合は、必ず子供向けのものを選んでください。シトルリンは含まれていませんが、セノビックやアスミールなどはアルギニンが含まれているので子供の成長をサポートしてくれます。
シトルリンサプリを飲み異常が出た場合の対応
基本的に、シトルリンには副作用はありません。というのも、シトルリンはもともと医薬品だったからです。医薬品からサプリメントとして販売されるようになったため、副作用は出ないといわれています。
しかし個人差があるため、すべての人が必ずしも副作用が出ないというわけではありません。
利用歴を記録しておく
シトルリンサプリに限らず、医薬品や健康食品などを摂取する場合は、万が一のことを考えてお薬手帳に利用歴を残しておきましょう。
そうすることで副作用や相互作用などを防ぎ、大切な治療を受けることができるからです。
近年は簡単にサプリメントが購入できますが、お薬手帳への情報管理ができていない方がほとんどといわれています。
体調に異常を感じたときには摂取を中止する
摂取をストップすることも大切です。これもシトルリンサプリに限ったことではありません。異常があるにも関わらず摂取を続けた場合、大きなトラブルになる恐れがあります。
手遅れになってしまう前に、体調に異常を感じたときはすぐさま摂取を中止するようにしてください。
またなかなか完治しない場合は、きちんと医師に診てもらうことも大切です。通院している方は、当然ですが使用前に必ず医師に相談してください。
医師に見せるために商品はすぐに捨てず手元に保管
万が一シトルリンサプリで体調に異常が出た場合、いわゆる副作用などの症状が出た場合は、ただちに使用をストップしお薬手帳に詳細をきちんと記録しておくことが大切ですが、商品を手元に保管しておくことも重要になるでしょう。
「お薬手帳に記録したから大丈夫」と思うかもしれませんが、きちんと対応してもらうためには商品を保管していたほうが良いでしょう。
まとめ
シトルリンが、子供の成長をはじめ運動パフォーマンスの向上や美容、やる気アップなど多くの優れた効果があることが分かりました。
しかしそれと同時に、食品で摂ることは難しく、サプリメントでなければ1日に必要な目安量を摂取できないといったデメリットもあります。
また日本におけるシトルリンの知名度は低く、サプリメントも海外製品が目立ちます。海外製品は含有量も多く、まず日本人の体格に合いません。
子供だけでなく大人が摂る場合でも、過剰摂取になる恐れがあるので海外製品を使用する場合は摂取量にも十分注意しなければいけません。
できれば、食品で摂るのが一番です。特に子供は、サプリメントよりも食品で摂るほうが安心・安全でしょう。
子供の成長に影響するものの、直接的な効果はないといわれていますから、身長を伸ばすためにシトルリンサプリを検討している方は、まずは運動・食事・睡眠など整えるほうが重要だといえます。
食品で摂る場合、たとえばスイカなら1/7個、きゅうりは56.5本と1日では到底摂取できない量です。またスイカは夏しか摂ることができませんし、メロンは高価なので毎日食べるのは困難かもしれません。
それでも、サプリのみで補うよりもやはり安全性は高いといえます。